GLASSBACCA

グラスの沼

日常的に楽しみたい!渋みはあるけど、飲みやすいミディアムボディの赤ワイン用グラスの選び方

皆さん、こんにちは。

グラスをもっと自由に!グラスを通して豊かな暮らしのお手伝いをするGLASSBACCA(グラスバッカ)です。

飲み物を口にする時に使うグラス。同じ液体でも、グラスが変われば味が変わる!という体験をされたことはあるでしょうか?アルコールの中でも、特にワインはどんなグラスで飲むかによって大きく味わいが変わります!今回は、渋みはあるけど飲みやすいタイプ、ミディアムボディの赤ワイン用グラスをご紹介します。

赤ワインとひと言で言ってもいろんなタイプがあり、、ライトボディ、ミディアムボディ、フルボディというように、味わいやアルコール感などのボリュームで分類されます。赤ワインはブドウ果実と皮を一緒に発酵、熟成させるので、ブドウの皮からの色素やエキスがワインに溶け込みます。

白ワインには感じない赤ワインの渋みというのは、ブドウの皮からくるもの。この渋みはブドウの品種によって強かったり控えめだったりとさまざま。例えば、実が小さく皮に厚みがあるブドウ品種からは渋みの強い赤ワインが出来上がります。逆に、実が大きく皮が薄いブドウからは渋みが控えめな赤ワインが。ブドウの持つ渋み成分は出来上がりのワインのスタイルに大きく影響し、渋みが少ないとライトボディに、渋みが多いとフルボディのワインに、、といった具合です。

ミディアムボディのワインは、その名の通りライトボディとフルボディの間で、ほどよく渋みがあり濃厚過ぎず飲みやすいタイプのワイン。味わいもバランスがよく、料理とも合わせやすいのが特徴。日常的に楽しむことができ、気軽に赤ワインを飲みたい!というときにおすすめです。

オススメ赤ワイングラスと料理

ミディアムボディの赤ワイン用におすすめのグラスは?

記念日に飲むワインや高級ワインを飲むときにはこだわったグラスを使う!というのはもちろんですが、、普段気軽に飲むワインこそ、グラス選びがとっても重要!なぜなら、デイリーなワインこそ、グラスにこだわると上質な味を楽しめるから。リーズナブルなワインでもグラスによってワインの個性を引き出すことができ、より美味しく飲めるとすれば、コスパが良いですよね!

ここからは、ミディアムボディの赤ワイン用グラスを選ぶポイントを3つご紹介していきます。

①大き過ぎず小さ過ぎないグラスを

ほどよい渋みが心地よい、飲みやすいタイプのミディアムボディ。グラス選びもワインのボディに合わせてミディアムサイズがおすすめです。赤ワインは大きめのグラス!というイメージがありますが、これは渋みがしっかりとしたフルボディタイプのこと。ワインのボリュームに合ったサイズのグラスを選ぶことが大事で、ワインのボリュームとグラスのサイズが合っていないと、香りがとらえにくく味が薄く感じてしまう、、という残念な結果に。ミディアムボディのワインには、大き過ぎず、小さ過ぎないワイングラスを!

②口元がすぼまっていること

どのワインを飲む場合にも共通して言えること。それは、飲み口がすぼまっている形状であること。ワインを注いだ後に、スワーリングします。(くるっとグラスを回すこと)この時、グラスの内側にはワインの膜ができるのですが、その香りを逃がさないようにグラスの飲み口はすぼまっていることがとても大事です。香りだけでなく、味わいにも関係します。グラスの口元がすぼまっていると、ワインを飲むときにグラスを傾けるためワインが舌の中央をスルリと流れます。雑味を感じやすい舌の両サイドにワインが触れないため、甘み、酸味、苦味、渋みなどのバランスが良いエレガントな味を堪能できます。

③透明で、飲み口が薄いグラスを

ワインは、五感を駆使して楽しむ繊細なお酒。特に赤ワインは透明感のある赤色から濃い紫色、深紅色まで見た目にも美しい液体です。赤ワインの色を見て、どんな味わいかイメージするのもワインの楽しみ方のひとつ。ですのでワイングラスは透明でカットなどが施されていないシンプルなものがおすすめです。また、飲み口が薄いことも味に影響します。透明なグラスであっても、口元が分厚いとワインがぬるく感じてしまい、一気に安っぽい味わいに。薄く繊細な飲み口のグラスは口当たりがよく、ワインがスムーズに流れるため高級感を感じることができます。

合わせる料理

赤ワインにはお肉!とよく言われますが、ミディアムボディの赤ワインは、合わせる料理の守備範囲がとても広く、和洋中なんでも合わせやすいのが特徴です。和風なら照り焼き風の味付け、洋風ならミートソースやトマトソースを使った料理、中華はオイスターソースの味付けなど、普段の食事と合わせて楽しんでみてください!

まとめ

今回は渋みはあるけど、飲みやすいタイプの赤ワイン用グラスをご紹介しました。家飲みワインを美味しく味わうには、グラス選びがとても重要です。今回ご紹介したグラスは、白ワインと兼用でお使いいただける汎用性の高いもの。ワイン用のグラス選びに迷ったら、、まずはこの一脚、とおすすめいたします!来客用に数を揃えたい、という時にもおすすめのグラスですよ。

GASSBACCA厳選☆ミディアムボディの赤ワイン用におすすめのグラス

ツル15oz

木村硝子店のロゴの入ったマシンメイドのグラスです。
背がスラリと高く比較的に大ぶりなグラスですので、レストランで主にご利用いただいています。マシンメイドにもかかわらず細いステムと薄い口元を実現したシリーズです。

詳しくはこちら

マロン15oz

ベーシックな形により、飲食店の方に長く人気のあるマシンメイドのグラスシリーズです。

 生産国スロバキア
サイズ高さ 227mm 
口径 58mm 
最大径 83mm 
容量450cc
素材カリクリスタル
ブランド木村硝子店

詳しくはこちら

ピッコロ15oz

プレートに「KIMURAGLASS」のロゴが入ったマシンメイドのグラスシリーズです。
背の低いカジュアルなデザインでありますが、柄は細めで、口元も心配にならないくらいのちょうど良い薄さのグラスです。
ワインにもビールにも使いやすく、重心の低さにより和食の食卓にも合う万能なグラス。

詳しくはこちら